beautiful face
美顔治療
お肌のお悩みは尽きないもの。
ニキビやニキビ跡、毛穴の開きや黒ずみ、そしてキメなど肌質に関するもの。
またシミやソバカス、くすみといった色素系のお悩み。
さらにシニアの年代になってくれば、たるみやシワ、クマなどの加齢に伴うお悩みが加わってきます。
キラリクリニックでは、そんなお悩みにお応えできるいろいろな美顔治療メニューがございます。
カウンセリングであなたのお悩みを解決できる、ぴったりな治療法を見つけてください。
- TOP
- 美顔治療[渋谷院]
ニキビの発生を根本から抑えこむ
アクジェン ニキビ治療
「赤く腫れて痛みのあるニキビを何とかしたい」「痛みのある治療は受けたくない」
「何度も繰り返すニキビ肌の根本治療をしたい」こうしたニキビのお悩みにお応えできるのが
アクジェンのニキビ治療です。
explanation
アクジェンとは
アクジェンは平面チップ(GFR)とニードルチップの2つのチップを使用して効果的にニキビの治療を行える高周波(RF)治療器です。
医療分野で高周波とは周波数がMHz(メガヘルツ)レベルの電磁波のことを指しますが、この高周波を生体の組織に照射すると、分子が高速で振動して熱を発生させ組織の温度を上昇させることができます。
真皮層深くまで加熱させることができますが、表皮にはダメージを与えないので、かさぶたができるなどのダウンタイムがありません。


平面チップでお肌に格子状に高周波エネルギーを照射し、真皮層を加熱することでアクネ菌にダメージを与えるとともに皮脂腺の働きを抑え込みます。

通常、皮脂腺から分泌された皮脂は毛穴から正常に排出されます。しかし正常な排出が阻害された場合、皮脂により角質が炎症を起こしニキビが発生します。さらに毛穴が詰まるとアクネ菌が増殖し炎症が起きます。高周波エネルギーで真皮層を加熱し炎症を鎮静化させます

さらに肌内部に直接高周波を照射できるニードルチップでニキビの原因となる皮脂腺を破壊することで、ニキビの原因を根本から除去します。

先端部以外が絶縁されたニードルチップで、表皮に炎症を起こすことなく皮脂腺にエネルギーを集中照射し皮脂腺を破壊します。
effect
こんな効果があります
- 炎症性のニキビの症状を改善します
- 白ニキビ・黒ニキビを改善します
- ニキビのできにくいお肌に改善していきます
duration of treatment
治療期間について
症状によりますので一概に言えませんが、全顔の照射時間は平均500ショットした場合20分程度です。
1ヶ月おきに治療を継続することで持続的な効果を得ることができます。
flow of treatment
治療の流れ
step1
洗顔でメイク・日焼け止めを
しっかり落としていただきます
step2
カウンセリングを受けていただきます
step3
専用オイルを塗布します
step4
平面チップにより
エネルギーを照射します
step5
オイルを除去します
step6
ニードルチップにより
エネルギーを照射します
step7
施術後すぐにメイクをして
お帰りいただけます
price
費用
ニキビ個数 1個
- 1回
- 11,000円
ニキビ個数 2~5個
- 1回
- 22,000円
- 3回セット
- 48,400円
- 5回セット
- 66,000円
ニキビ個数 6~10個
- 1回
- 33,000円
- 3回セット
- 72,600円
- 5回セット
- 99,000円
ニキビ個数 10個以上
- 1回
- 3,300円 / 個
- 3回セット
- 1回料金×2
- 5回セット
- 1回料金×3
※回数セットは1年間有効です。
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
アクジェンの治療は痛みがありますか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。
ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能ですが、ご心配な方はご相談ください。
Q
日常生活に支障はありますか?
ありません。
施術後すぐにメイクも可能です。
稀に腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応ですのでご心配はいりません。
Q
日焼け肌でも大丈夫ですか?
肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。
日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。
Q
ボトックスやフィラーの後にこの施術を受けることはできますか?
ボトックスやフィラー注入などの施術を受ける場合はアクジェンの施術後をお勧めします。
高周波で引き締まったお肌を実現する
アクジェン 美顔治療
「ほほが垂れ、口角がさがってきた」「ほうれい線が気になってきた」
「目の下の影やたるみが気になる」こんなお悩みにお応えできるのがアクジェンの美顔治療です。
explanation
アクジェンとは
アクジェンは2種類の平面チップを使用して効果的にシワ・たるみの治療を行えるRF高周波治療器です。医療分野で高周波とは周波数がMHz(メガヘルツ)レベルの電磁波のことを指しますが、この高周波を生体の組織に照射すると、分子が高速で振動して熱を発生させ組織の温度を上昇させることができます。真皮層深くまで加熱させることができますが、表皮にはダメージを与えないので、かさぶたができるなどのダウンタイムがありません。


平面チップでお肌に格子状に高周波エネルギーを照射し真皮層を加熱すると、熱影響を受けた線維芽細胞が活性化することで、8~12週間かけてゆっくりと新たなコラーゲンを再生し続け、お肌にハリを生み出していきます。また熱によりコラーゲン繊維が直後に収縮するため即時的な効果を実感できます。
effect
こんな効果があります
- シワ・小じわを改善します
- 目の下やフェイスラインのたるみを改善します
- 小顔効果を生み出します
- ハリのあるお肌になっていきます
duration of treatment
治療期間について
症状によりますので一概に言えませんが、全顔の照射時間は15~40分程度です。
1回でも効果を実感いただけますが、1ヶ月おきに治療を継続することで持続的な効果を得ることができます。
flow of treatment
治療の流れ
step1
洗顔でメイク・日焼け止めを
しっかり落としていただきます
step2
カウンセリングを受けていただきます
step3
専用オイルを塗布します
step4
平面チップにより
エネルギーを照射します
step5
オイルを除去します
step
施術後すぐにメイクをして
お帰りいただけます
price
費用
Q&A
よくあるご質問
Q
アクジェンの治療は痛みがありますか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。
ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能ですが、ご心配な方はご相談ください。
Q
日常生活に支障はありますか?
ありません。
施術後すぐにメイクも可能です。
稀に腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応ですので、数日のうちに引いていきます。
Q
日焼け肌でも大丈夫ですか?
肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。
日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。
Q
ボトックスやフィラーの後にこの施術を受けることはできますか?
ボトックスやフィラー注入などの施術を受ける場合はアクジェンの施術後をお勧めします。
痛みもなく肝斑が消えていく
レーザートーニング
「毛穴の開き・黒ずみが気になる」「肌質、お肌の色調を改善したい」
「急に出てきた薄茶色のしみ(肝斑)を治したい」などのお悩みに、
優しい刺激で少しずつお肌を健康な状態に戻していく治療です。
explanation
Qスイッチヤグレーザーによる
レーザートーニング治療とは
Qスイッチヤグレーザーは、2種類の波長を使い分けてシミやほくろ、
そばかすなどの色素沈着の治療が行える医療レーザー機器です。
このレーザーを使い、炎症を起こさない程度の出力でレーザーを照射し、
健康な肌へのダメージを最小限に抑え、かさぶたを作ることなく治療を行うのがレーザートーニング治療です。
特に他の治療では改善が難しい肝斑を除去するのに有効です。
effect
こんな効果があります
- 肝斑の改善ができます
- シミやくすみの改善ができます
- 毛穴の開きや黒ずみの改善ができます
- 肌質やお肌の色調の改善ができます
duration of treatment
治療期間について
シミが薄ければ1回の治療で効果を実感できますが、完全にシミをなくすには、
濃さによりますが5~10回の治療が必要になります。シミがなくなっても、
レーザートーニングを続けることで、美白効果や毛穴のひらき・黒ずみなどを解消することができます。
治療間隔は1週間~10日に1回で、施術時間は1回30分ほどです。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
レーザー照射を行います
step4
保湿パックを行います
Advantages and disadvantages
メリットとデメリット
レーザートーニングでは、ダウンタイムや痛みもほとんどありません。
またシミ治療でよくあるかさぶたができないため、保護シールなどを貼る必要もありません。
ただごくまれに副作用として以下のような症状があらわれることがあります。
・ニキビが発生することがあります
・発赤・水疱などが発生することがあります
・シミ除去後も紫外線や女性ホルモンの変化で再発することがあります
こうした症状が見られた場合はクリニックへご連絡ください。
price
費用
- トライアル(全顔・保湿パック付)
- 8,800円
- 1回(全顔・保湿パック付)
- 16,500円
- 5回(全顔・保湿パック付)
- 66,000円
- 10回(全顔・保湿パック付)
- 110,000円
※回数セットは1年間有効です。
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
痛みはありますか?
個人差はありますが、軽い熱やチクチクした刺激を感じますが、出血や腫れることはありません。
Q
肝斑は完全に治りますか?
肝斑を完治させることは難しいと言われています。
そのためトーニング治療により薄くなった肝斑は、再発する可能性もあります。
日常的に美白化粧品の使用や紫外線対策を心がけ、
メンテナンスとして定期的にトーニング治療を行うことをお勧めします。
Q
肝斑とシミが混在している場合、施術は可能ですか?
施術は可能ですが、シミと肝斑の治療法は異なるため同時に改善はしません。
まず先にシミの治療を行ったあとに肝斑治療を行うことをお勧めします。
Q
施術後の注意点はありますか?
治療後はお肌が敏感になっていますので、極力治療部分には触れないようにしてください。
また、保湿と紫外線対策もしっかり行ってください。
いろいろな肌トラブルを解消する
ダーマペン
「ニキビ跡の凸凹が気になる」「肌のキメの粗さが気になる」
「シミやくすみが気になってきた」「最近小じわが増えてきた」など
いろいろなお肌のトラブルや肌質の改善、そしてお肌の若返りが期待できる治療法です。
method of treatment
ダーマペンとはこんな治療法です
使用するダーマペン4は、お肌に0.2~0.3ミリの深さの極細な穴をあけるペン型の治療機器です。
穴が開いたお肌はその傷を修復し再生するために線維芽細胞を活性化させます。
その結果コラーゲンが生成されることでお肌が生まれ変わっていきます。
またその過程で新陳代謝がよくなり肌質も改善されていきます。
さらにお肌に開けた穴に、成長因子など治療目的にあわせた薬剤を浸透させることで、
より高い効果を得ることが期待できます。
effect
こんな効果があります
- シミやくすみの改善ができます
- シワやハリ不足の改善ができます
- ニキビ予防やニキビ跡の改善ができます
- 毛穴の引き締めや肌質の改善ができます
- リフトアップ効果が期待できます
duration of treatment
治療期間について
ダーマペンは回数を重ねることで効果が現れる治療法です。
個人差はありますが、平均して4~5回程度で効果が現れます。
逆に言えば1回の施術で劇的に効果が表れることは期待できません。
また1回の治療後はお肌が生まれ変わっていく期間をあけますので、
治療は3~4週間に1回となります。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
ダーマペンで施術を行います
step4
クーリング、ワセリン塗布を
行います
Advantages and disadvantages
メリットとデメリット
ダーマペンでの治療は次のようなメリットがあります。
・腫れや痛みがほとんど残りません
・針は極細(直径0.2ミリ)なので傷跡が残りません
・メイクも翌日からできます
一方ダーマペンでの治療は次のような注意点があります。
・赤みや皮むけなどの副作用がある場合があります
・肝斑が悪化する可能性があります
・金属アレルギーや皮膚病の方には施術できません
・術後6時間はスキンケアや保湿などはできません
price
費用
- 1回
- 16,500円
- 3回
- 47,000円
オプション
- 成長因子パック
- 2,200円
- 成長因子
- 9,800円
- ボトックス
- 33,000円
※回数セットは1年間有効です。
※全て税込表記・診察費・麻酔代・針代込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
ダーマペン4の治療は痛みがありますか?
ダーマペンの施術前には麻酔クリームを使用して表面麻酔をしっかり行います。
個人差はありますが、強い痛みがあることは通常ありませんのでご安心ください。
Q
ダーマペン4の治療効果はいつくらいから実感できますか?
ダーマペンによる針穴が治癒してから、3〜7日程度から効果を実感できる方が多いです。
Q
ダーマペン4施術後、ダウンタイムはありますか?
赤み・腫れは個人差がありますがダーマペン施術後3~7日程度までです。
また施術後の出血はありません。
Q
治療が向かない人はいますか?
妊娠中、授乳中、膿疱性酒さ、尋常性挫創、施術部位にイボ・ヘルペスがある方、
強皮症、皮膚癌、鉄アレルギー、血友病、
その他医師が治療不可と判断した方は治療をオススメしません。
薬剤の力でお肌のターンオーバーを整える
ピーリング
お肌のターンオーバーはさまざまな要因で乱れやすく、
肌トラブルの原因にもなっています。ピーリングは肌質改善のいわば基礎治療。
定期的な施術で新陳代謝が促進されてキメも整い、お化粧のノリも良くなります。
サリチル酸マクロゴールを使った
ケミカルピーリング
「ニキビ(大人ニキビ)やニキビ跡を何とかしたい」「毛穴の開きや黒ずみが気になる」
「お肌のくすみや色素沈着を改善したい」こんなお悩みを塗るだけで改善していくのがケミカルピーリングです。
method of treatment
ケミカルピーリングとは
こんな治療法です
ケミカルピーリングとは、酸性の薬剤をお顔全体に塗布し、
肌表面にある古い角質を取り除いていく治療法です。
本来健康なお肌であれば約28日周期で角質が生まれ変わります(ターンオーバー)
しかし加齢などによってこの周期が乱れると古い角質が残ってしまうことが多く、
古い角質が溜まると毛穴開きや黒ずみ、ニキビなどの原因となります。
effect
こんな効果があります
- ニキビ・ニキビ跡の改善
- 毛穴の黒ずみや角栓を改善
- 毛穴の開きを改善
- しわ、たるみの改善
このほか、二の腕のブツブツ(毛孔性苔癬)などのお肌のトラブルにも効果があります。
duration of treatment
治療期間について
1回の施術で効果を実感できる場合もありますが、
通常は短期的な施術では効果が出にくく5~6回の施術で効果を表します。
特にニキビやニキビ跡の改善のためには回数を重ねる必要があります。
施術頻度は28日(約4週間)に1回が理想です。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
サリチル酸マクロゴールを塗布し
数分置きます
step4
ふき取ります
step5
パックを行います
advantages
サリチル酸マクロゴールを使った
ピーリングのメリット
当院でケミカルピーリングに使用する薬剤は、「サリチル酸マクロゴール」という薬剤です。
従来のサリチル酸ピーリング剤は、効果は高いもののエタノールに溶解されているため、
痛みや発赤、炎症などの副作用が多く見られました。
しかしこのサリチル酸マクロゴールは、サリチル酸をマクロゴールという基材に溶かすことで、
酸が皮膚深部へ浸透するのを防ぎ、角質層のみに反応させることができるようになり、
副作用がほとんどないピーリングが可能になりました。
note
治療を受ける際の注意
治療を受ける際は次のことに注意してください。
・日焼けを避ける
・前日の顔そりやパックはしない
ピーリングの施術後は紫外線に敏感になるため、日焼け止めなどの対策が必要です。
術後、角層がはがれたお肌に紫外線が当たるのを避けるため、夕方以降の受診が適しています。
price
費用
- 1回(保湿パック付)
- 7,700円
- 他施術との併用(保湿パック付)
- 4,400円
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
顔以外のピーリングもできますか?
ピーリングにより肌がつるっとするだけでなく、肌のトーンも白くしていく美白効果もあります。
胸や背中、お尻のニキビ、二の腕のブツブツ(毛孔性苔癬)などの治療でピーリングをされる方もいらっしゃいます。
Q
敏感肌ですがピーリング治療を受けることはできますか?
サリチル酸マクロゴールピーリングは従来のピーリング剤よりも肌に優しいことが特徴です。
そのため、肌がデリケートな方でも治療を受けていただくことは可能です。
Q
ケミカルピーリングはどんなニキビ肌も治せますか?
サリチル酸マクロゴールピーリングは角質層に働きかけるピーリング治療です。
角質よりも深い部分(真皮や皮下組織)にまで及ぶ深いニキビ痕や他の病気が原因で発生するニキビなどは、
ピーリング治療だけでは効果が弱い場合もあります。
Q
ケミカルピーリングを受けることができない人はいますか?
お肌が荒れていたり極端に敏感肌の方、
ピーリング剤にアレルギーのある方は治療が受けられない場合があります。
また、妊娠中の方や他の疾患を治療中の方なども治療できない場合があります。
まるでレーザー治療を受けたよう
マッサージピール
「シミやくすみが気になる」「最近小じわが増えてきた」
「肌の衰えが気になってきた」「首や手の甲などのシワも気になってきた」
こうしたお悩みにピーリング剤だけでお肌がキレイになる施術がイタリアから上陸しました。
method of treatment
マッサージピールとは
こんな治療法です
マッサージピールは、肌のハリ・弾力の改善が期待できるピーリング治療です。
トリクロロ酢酸・過酸化水素水・コウジ酸を主成分とする薬剤「PRX-T33」を用いて、
真皮にあるコラーゲンの生成を促します。
これまでトリクロロ酢酸はケミカルピ-リング剤として使用されてはいましたが、
肌のお深部に作用して強い炎症反応や痛みを起こしたため、局所的にしか使用できませんでした。
マッサージピールは低濃度の過酸化水素水と混合することでコラーゲンの生成能力はそのままに、
お肌の炎症を最小限に抑えることに成功し、お顔全体に使用できるようになりました。
マッサージによって薬剤を皮膚に浸透させることから、マッサージピールと呼ばれています。
effect
こんな効果があります
- 毛穴の引き締めや黒ずみの改善ができます
- ニキビ跡・クレーターの改善ができます
- 肌のたるみや小じわの改善ができます
- シミやそばかす・肝斑の改善ができます
- 妊娠線や肉割れの改善ができます
duration of treatment
治療期間について
マッサージピールは、早ければ1回目の施術直後から肌のハリを感じることができますが、
1~3週間に1回施術を続けていただくと回数を重ねるごとにお肌の若返りを実感していただけます。
5回前後施術されることをお勧めします。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
マッサージしながら液剤を
肌に浸透させます
step4
WiQoクリームを塗布します
advantages and disadvantages
メリットとデメリット
マッサージピールは皮膚へのダメージが少ないため、治療後のダウンタイムが短いことが特徴です。
また配合されているコウジ酸の働きにより美白効果が期待できます。
一方一時的ですが、次のような副作用のリスクがあります。
・赤みやヒリつき
・一時的な乾燥肌や敏感肌
・皮むけ
まれに施術中に火照りやピリピリとした痛みを感じる場合があります。
その場合は施術者にお伝えください。
price
費用
- 1回
- 9,600円
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
ケミカルピーリングとマッサージピールの違いは何ですか?
ケミカルピーリングが表皮のピーリングを行うのに対し、マッサージピールは真皮層まで作用します。
お肌のハリや弾力をより強く感じたい方はマッサージピールを、
ニキビ肌の改善や毛穴の汚れを改善したい方はケミカルピーリングをおすすめします。
Q
痛みはありますか?
薬剤をマッサージするようにお肌に浸透させていきますが、
その際にまれにピーリング特有のヒリヒリ感を感じることがあります。
Q
ダウンタイムはありますか?
ほとんどの方はダウンタイムがありません。
まれに治療後に赤みがでる場合がありますが、普段のメイクをしてお帰りいただけます。
赤みは数分から数時間後にはひいていきます。数日後にごく薄い皮がむけることがあります。
Q
肝斑があっても治療できますか?
美白成分コウジ酸とTCAによるターンオーバーの促進作用から、肝斑の改善が期待できます。
また肝斑は摩擦で増悪する恐れがあるため、肝斑のある部位は十分に注意をして施術を行います。
美白と肌質改善を同時に実現する
ヴェルヴェットスキン
ヴェルヴェットスキンとは、「ダーマペン」と「マッサージピール」を組み合わせた施術です。
二つの施術の相乗効果で美白と肌質改善を同時に実現するとともに、たるみの引き締めも期待できます。
method of treatment
ヴェルヴェットスキンとは
こんな治療法です
ダーマペンで肌に微細な穴をあけた後、マッサージピールの薬剤を塗布します。
ダーマペンもマッサージピールも、それ単体でも有効な治療法ですが、
それぞれの治療法のメリットを組み合わせることで、マッサージピールの美容成分がお肌のより奥深くまで浸透。
その結果コラーゲン生成を促進させてお肌にハリやつやをもたらします。
effect
こんな効果があります
- 毛穴の引き締めや黒ずみの改善ができます
- ニキビ跡・クレーターの改善ができます
- 肌のたるみや小じわの改善ができます
- シミやそばかす・肝斑の改善ができます
- 妊娠線や肉割れの改善ができます
duration of treatment
治療期間について
ヴェルヴェットスキンは、早ければ1回目の施術直後から効果を感じることができますが、
回数を重ねるごとにお肌の若返りを実感していただけますので、
3~6週間おきに3~5回程度施術されることをお勧めします。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
麻酔クリームを塗布し
20~30分置きます
step4
ダーマペンでの施術を行います
step5
続けてマッサージピールの
施術を行います
step6
ワセリン塗布を行います
price
費用
- 1回
- 26,100円
- 3回
- 74,300円
※回数セットは1年間有効です。
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
ダウンタイムはありますか?
数日から1週間ほど肌に赤みが出る場合があります。
時間とともに徐々に薄くなっていきますので経過を見守ってください。
不安な場合はクリニックへご連絡ください。
Q
痛みはありますか?
麻酔クリームを使用するため痛みは和らぎますが、施術中チクチクやピリピリとした痛みを感じることがあります。
まれに、ヒリヒリ感・灼熱感を感じることがあります。
Q
お化粧はできますか?
感染を防ぐため、施術後12時間は洗顔やメイクはできません。
日焼け止めも塗ることを避けてください。
Q
効果はどのくらい持続しますか?
ヴェルヴェットスキンの効果は術後1週間がピークです。
しかし、肌の回復力によるコラーゲンの生成が数カ月続くので、施術の効果も術後から数カ月は持続します。
有効成分をイオン化して真皮層まで届ける
イオン導入
「シミを薄くしたい」「クマが気になる」「くすみや小じわが気になる」
「ニキビ、ニキビ跡を何とかしたい」などお肌のお悩みを、
イオン化したビタミンや成長因子を真皮層まで浸透させて改善していく治療です。
method of treatment
イオン導入とはこんな治療法です
美しいお肌作りに欠かせない栄養素であるビタミン類。
とはいえビタミン入りの化粧品をお顔に塗っても、お肌の深層には届きません。
イオン導入は、皮膚に微弱電流を流す際に発生するイオンの力を使って、
美容液のビタミンや成長因子を肌の真皮層に効果的に届けることを目的にした治療法です。
ケミカルピーリング治療と組み合わせることでより一層の効果を生みます。
effect
こんな効果があります
- メラニンの生成を抑制しシミを改善します
- 皮脂の分泌をコントロールしてニキビ・ニキビ跡を改善します
- ターンオーバーを改善します
- 保湿効果でシワや乾燥を防ぎます
duration of treatment
治療期間について
2~4週間に一度が一般的ですが、イオン導入で得られた美容成分が肌にとどまる時間は約72時間ですので、
週に2回施術されるとより効果が実感できます。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
薬剤を準備し、
イオン導入を行います
step4
保湿パックを行います
Advantages and disadvantages
メリットとデメリット
大きな副作用はありません。
しかし導入する美容成分が肌に合わないと、肌に赤みや熱っぽさなどを生じる可能性があります。
そのほか、使用する成分にアレルギーがある場合、かゆみや痛み、腫れ、発疹などが起こることがあります。
このような症状は数日で治まることがほとんどですが、万が一続くようならクリニックにご連絡ください。
price
費用
イオン導入(トラネキサム酸/アスコルビン酸/成長因子)
- 1回
- 5,500円
- 他施術との併用
- 3,300円
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
痛みはありますか?
微弱な電流を流しますので、ピリピリ感を感じる方がいらっしゃいますが、
人体に影響を及ぼす程のものではありません。特に電気刺激に敏感な方には、
マイルドに設定しますのでご安心下さい。
Q
他の施術と合わせて行うことはできますか?
可能ですし、特にケミカルピーリングなどと合わせて行うことで、
美肌効果をより高めることができます。
Q
紫外線にあたる機会が多いのですが、イオン導入は受けられますか?
イオン導入はケミカルピーリングやレーザー治療と違い、
日焼けをしている方にも安心して受けて頂けます。
ビタミンCが紫外線による肌のダメージを予防しますので、
紫外線をよく浴びる方にはむしろイオン導入をお勧めします。
Q
イオン導入を受けられない場合はありますか?
妊娠中の方、ペースメーカーを使用中の方、肌に傷がある場合は施術できません。
筋肉を弛緩させて効果を生み出す
ボトックス注射
ボトックス注射はお顔のシワの改善はもとより、
ワキガ・多汗症を抑えたりと、注射する部位によってさまざまな効果を得ることができる治療です。
method of treatment
ボトックス注射とはこんな治療法です
ボツリヌス菌が作り出す天然のたんぱく質(ボツリヌストキシン)を有効成分とする薬を筋肉内に注射する治療法です。
治療で使用されるものは生理食塩水で薄めてあるため、人体にも安全で副作用もほとんどありませんのでご安心ください。
ボトックス注射は筋肉をリラックスさせることが特徴の治療法です。
そのため弛緩させる部位によって違った効果が生まれてくるのです。
effect
こんな効果があります
- あごやエラをスッキリさせる小顔効果
- おでこや眉間、目尻などのシワ改善
- 脚(ふくらはぎ)痩せ効果
- 脇の多汗症やワキガの改善
duration of treatment
治療期間について
ボトックス注射の治療効果の持続期間は、個人差はありますが3~4ヶ月程度です。
注射後2〜3日程度で効果があらわれはじめ、だいたい1ヶ月かけて身体に馴染んでいきます。
その後3〜4ヶ月をピークに徐々に効果が薄れていき、治療から6ヶ月経つころにはほぼ効果がなくなります。
多汗症の治療の持続期間はもう少し長く、基本的に4〜9ヶ月間ほど続きます。
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
ボトックス注射を行います
痛みに敏感な方にはクーリングしながら行います
Advantages and disadvantages
メリットとデメリット
ボトックス注射に使用するボツリヌストキシンは、1980年代から本格的に医学へ応用され現在に至っている安全性の高い薬剤ですが、次のような副作用が見られることがあります。
・治療後に腫れや痛みが出ることがある
・まれに内出血が起こる
・表情が不自然になる可能性がある
ただ薬剤の効果は時間とともに次第に薄れていくため、ボトックス注射で後遺症が残ることは基本的にはありません。
当院で取り扱っているボトックスは、韓国ヒューゲル社製のボツラックスです。
KFDA(韓国食品医薬品安全庁)の認証を受けており、安全性・品質の保証があるボツリヌス・トキシンです。
price
費用
- 表情筋( 鼻根 / 鼻翼 / 人中短縮 / ガミースマイル / あご )
10単位まで タッチアップあり - 8,800円
- 表情筋( 額 / 眉間 / 目尻 / 目の下 )
16単位まで タッチアップあり - 17,600円
- 両脇 / エラ(50単位まで)
- 26,400円
- 両脇 / エラ / 首のたてじわ / 肩(100単位まで)
- 35,200円
- ふくらはぎ / 肩(150単位まで)
- 61,600円
- 追加2単位につき
- 1,320円
- 麻酔(ご希望の方)
- 2,200円
- 針選択オプション(32,34G)
- 2,200円
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
シワの施術時間はどのくらいかかりますか?
シワの治療には1箇所当たり注入は5分程度で終了します。
Q
どんなシワでも消せますか?
ボトックスは表情筋により生じるシワ(笑った時の目尻のシワや怒った時の眉間のシワなど)の治療に用いられます。
Q
ボトックス注射でワキガの治療はできますか?
ボトックス注射はエクリン腺からの発汗を抑える働きで用いる薬です。
多汗症に対しては効果ありますが、
ワキガの原因となるアポクリン腺の活動を止めることはできませんので、ワキガの治療はできません。
Q
ふくらはぎへのボトックス注入後、スポーツをやっても大丈夫ですか?
ボトックスは筋肉の収縮をストップさせ、筋肉を委縮し小さくしていきます。
したがって日常生活や通常の運動は支障ありませんが、
できれば安静にしていただいた方がより効果が期待できます。
脂肪溶解作用でリバウンドしない
小顔注射
シャープな輪郭になりたいけれどダイエットしても顔の脂肪が落ちない、
けれど脂肪吸引は怖くて抵抗がある、という方にぴったりな治療が小顔注射。
注射した部分のみ脂肪が溶解し細くなっていきます。
method of treatment
小顔注射とはこんな治療法です
小顔注射はカベリンという脂肪溶解作用をもつ薬剤をお顔に注入する治療法です。
カベリンの主成分は、アメリカのFDAで認可されているデオキシコール酸で、
注射した部位の脂肪細胞を破壊して脂肪細胞自体の数を減らす効果があります。
破壊された細胞は、静脈やリンパ管を通じて自然に排出されるので、リバウンドしません。
従来の脂肪溶解注射に比べ効果も高く、腫れや痛みを抑える成分も配合されているためダウンタイムが少ないこともあり、
人気の高い治療法のひとつです。
duration of treatment
治療期間について
1回の注射でも効果を感じていただけますが、回数を重ねることでより高い効果が現れる治療法です。個人差はありますが3~5回注射されることをお勧めします。施術は1週間後から同じ部位に注射することができます。
effect
こんな効果があります
- 注射した部分だけが脂肪溶解作用によってスリムになります
- 注射してスリムになった部位がリバウンドしません
- 周りに気づかれずにスリムになります
flow of treatment
治療の流れ
step1
カウンセリングを受けていただきます
step2
メイク・日焼け止めを
しっかり落としてください
step3
カベリンを注射します
痛みに敏感な方にはクーリングしながら行います
step4
保湿パックを行います
Advantages and disadvantages
メリットとデメリット
小顔注射には次のようなメリットがあります。
・ピンポイントで効果を得ることができます。
・ダウンタイムがないので周りに気づかれにくいです。
・リバウンドが起きません。
一方ごく稀に
・腫れや痛み、つっぱりがある場合があります。
・針刺し入れ部位に内出血や発赤、痒みが見られることがあります。
ただどちらも1週間程度で落ち着くことがほとんどです。
price
費用
- 1CC
- 6,600円
- 6CC
- 35,640円
- 10CC
- 56,100円
※インターバル注射の場合、その期間は1年間以内となります。
※全て税込表記・診察費込みです。
Q&A
よくあるご質問
Q
小顔注射はどのくらいで効果がでますか?
1回の注射で効果を感じていただける方もいらっしゃいますが、
2、3回の注射で効果を感じられる方が一般的です。
Q
痛みはありますか?
注射に伴う痛みはとても軽いものです。
ただ痛みに弱いお客さまには施術前に麻酔をすることもできます。
Q
腫れはありますか?
注射後には、薬液を注入することによる若干の浮腫みが生じますが、数時間で目立たなくなります。